2012-07-20
実行委員長よりご挨拶
高校生会@東神大ブログへようこそ!
高校生会実行委員長をさせていただいています三橋侑子(みつはしゆうこ)です。
今年、東京神学大学学生会で高校生の皆さんをお招きする機会が開かれたことをとっても嬉しく思っています。
私自身、高校一年生のときに初めて教会に行き、その年のクリスマスに受洗に導かれました。
でも、本当の自分、クリスチャンである自分として話ができる同世代の友人がいなくて苦しかったのを覚えています。
その後、アメリカのキリスト教主義総合大学に留学し、世界中の同世代クリスチャンと出会い、息を吹き返しました。
「I love Jesus! I love church!(イエス様大好き!教会大好き!)」と堂々と言い表しながら、イエス様を愛し、教会に仕えて、キラキラ生きる仲間がそこには大勢いました。
合言葉は「賛美しよう。」「祈ろう。」
事あるごとに集まっては、一緒にご飯を食べ(これも大事!)、賛美し、聖書を開き、祈っていました。
東京神学大学は、日本であっても、イエス様が大好きで、教会が大好きで、礼拝の喜びを心の底から分かち合える人々の集まりです。
先生も職員さんも神学生も、そのことにおいて一つとされています。
今も確かに生きておられる神様に捉えられています。
だからこそ、思うのです。
この喜びを、もっともっと多くの人々と分かち合いたい。
特に、これからの時代を担う世代に伝えていきたい。
同世代でつながって、信仰の友を得てほしい。そして、クリスチャンとして正々堂々と生きていってほしい。
礼拝の喜びに連なる仲間と共に、主を愛し、教会を建て上げていってほしい。
高校生会は、そんな切なる祈りに対して、神様が与えてくださった祈りの答えです。
いや、そのような祈りをもってうめいておられるのは神様ご自身。私たちはその神様の祈りを受けて用いられ、こうして高校生会が生み出されました。
神様がこの高校生会を通してどんなことをしようとされているのか、ドキドキ・ハラハラ・ワクワクです。
夏休みの間、実行委員が神様ご自身の祈りに導かれながら、プログラムを練っていきます。乞うご期待。
高校生の皆さん、是非、「高校生会@東神大」にいらしてください!
保護者の皆様、教会や学校関係者の皆様、是非、高校生をお送りください!
等身大の東神大生がお待ちしています。
東京神学大学は明日から夏期休暇。
学部4年生と大学院1年生から42名が全国の諸教会に派遣される夏期伝道実習も始まります。
派遣先教会で、高校生会のチラシが配られる予定です。
神様の招きの声が、このチラシを通して一人でも多くの高校生に届けられ、その招きに応える高校生が起こされるようお祈りしています。
そんな私も明日から夏期伝。えらいこっちゃ〜。写真は何から手をつけていいか分からずラウンジで立ち尽くしている等身大の様子です(笑)たぶん、夏期伝生の皆がそんな状態。みんな、最後まで祈り合って共にがんばろ〜ね〜。
これからもこのブログにちょくちょく遊びに来てくださいね。ちょくちょくアップデートしていく予定です。
ではでは高校生の皆さん、お会いできることを楽しみにしていま〜す(^o^)丿
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿